|

参加した生徒が研修内容を報告
受け入れた会員からも感想を述べる

建築設計への取り組みや、将来の夢を語った
|
今年も鹿児島会の事業で、工業高校生を対象としたオープンデスクが夏休みに行われました。
参加者:鹿児島工業高校(4名)・加治木工業高校(5名)・鹿児島県立短期大学(4名)
受入事務所:衞藤中山設計、グリフィン・アーキテクツ、藤崎設計、建築加塩設計、武田建築事務所、東条設計、みのだ設計、肥後設計(計8社)
今年は、懇談会を開催し、研修に参加した工業高校生から自分が体験した研修を発表してもらった。他の生徒にも聞いてもらいそれぞれがどのような体験をしたのかを話し合ってもらいました。会員からも、建築や研修内容について意見を述べてもらいました。
懇談会へは各高校の先生方も参加していただき意見交換をし、有意義な会となりました。
|